都電の合図鐘や方向幕など鉄道部品多数  出張買取 東京都板橋区

  • 東京都板橋区のお客様
  • 出張買取

買取品目

鉄道部品

買取価格
200,000円

※買い取り価格は当日の価格であり、その価格を保証するものではありませんので予め御了承下さい。
※状態や付属品の有無、買い取り方法などによって価格が変動いたします。

スタッフから一言

先日、鉄道担当のスタッフが東京都板橋区にお住まいのお客様の所へ出張でお伺いいたしました。こちらのお客様はメールからお問い合わせをしてくれました。鉄道の部品のような物があるけどよくわからないとの事で、メールにはお品物の画像も一緒に送ってくれました。画像を拝見するとわかりにくいけど鉄道の廃品や部品類がありましたので、出張で見させていただくことになりました。こちらのお品物はお問い合わせをしてくれた方のご家族様が集めていた物らしく、集めていた本人でないと鉄道関連の物かも判断が出来なかったそうです。こういった状況のお問い合わせはよくあります。特に遺品整理等で片したい場合、鉄道に詳しくない人たちから見ると鉄道の廃品はよくわからない鉄の塊でしかなく、不燃ごみに出してしまったという話もよく聞きます。今回のお客様も捨てようか迷っていたようでしたが、査定結果を伝えましたら、捨てないでよかった~と喜んで頂けました。遺品整理や実家の片づけ等で鉄道や趣味の物を整理する際には捨てる前に当店に画像等をお送りください。中にはびっくりする価値のお品物も混ざっているかもしれませんよ。

「都電(路面電車)」とは

都電(路面電車)とは、都市の公共交通機関の一種であり、主に市街地の道路上を走行する電車のことを指します。その名の通り、「都市」と「電車」を組み合わせた言葉であり、都市内を短距離の移動や観光に利用されます。都電は車両が地上に敷設された架線から電力を供給され、電気モーターを動力源として走行します。
都電は歴史的な経緯を持ち、古くから都市部の交通手段と発展してきました。19世紀後半から20世紀初頭にかけて、都市の発展に伴い馬車や蒸気機関車に代わって導入され、人々の移動手段として欠かせない存在となりました。
近年では都電は観光名所や歴史地区を巡る観光路線でも人気があります。その独特の雰囲気や風景を楽しみながら、都市の魅力を存分に堪能することができます。一部の都電ではレトロな車両や内装が残されており、ノスタルジックな雰囲気を楽しむことができます。他の公共交通機関と比べて比較的短い距離を移動するための手段に利用されることが多いです。また、路面に敷設されているため、地下鉄やバスよりも景色を楽しむことができるのも魅力の一つです。

鉄道グッズを売る時に役立つ情報

鉄道グッズ 買取品目一覧

実車部品から各種鉄道模型、DVD、書籍まで対応しております。
あらゆる鉄道グッズを取り扱いしております。大切なコレクション・思い出の品を1点1点査定し、ご評価致します。
鉄道グッズ 買取品目について詳しく見る

高く売るコツ

大切なコレクションを少しでも高く売るためにできること
大事にしてきたアイテムを少しでも高く売りたい!」そんなお客様に必見のページです。
高く売るコツについて詳しく見る

お客様の声

実際にご利用いただいたお客様の声をご紹介
大事にしてきたアイテムを少しでも高く売りたい!」そんなお客様に必見のページです。
お客様の声一覧

無料宅配買取キットのご案内

送料無料・ダンボールに詰めて送るだけで簡単!!
宅配買取の際に必要なダンボール・買取依頼書・着払い伝票をセットにした無料宅配キットをご用意しております。
無料宅配買取キットについて詳しく見る

 


よろしければシェアお願いします

2025年9月に投稿した鉄道グッズ買取 くじら堂の記事一覧

この記事のトラックバックURL

PAGE TOP