HOゲージのメーカー リマ (LIMA)とは
HOゲージとは鉄道模型の縮尺と軌間を示す呼称のひとつで、国際的には縮尺1/87(3.5mmスケール)・軌間16.5mmの鉄道模型の規格になります。近年の日本ではNゲージの製品の人気が高く主流となっていますが、欧米ではHOゲージの製品および愛好者が最も多いです。
リマ(LIMA)はかつてイタリアの鉄道模型メーカーで、現在はヨーロッパの鉄道模型ブランドになっています。1946年にイタリア北部で鉄道車両向けの部品メーカーとして創業して、後に鉄道模型に参入、世界中の鉄道車両を製造しているのが特徴です。その後の経営悪化と買収を経てイギリス企業の傘下に入り、イタリア向けHOゲージ鉄道模型の廉価ブランドとなりました。ヨーロッパ諸国やアメリカ・南アフリカなどさまざまな国の車両を製品化、日本向けとしても活動しており、国鉄の電車や貨車、新幹線などを製造しています。またNゲージで国鉄の電車も製造していて、日本ではテレビコマーシャルも放映されていました。
鉄道グッズ買取専門店「くじら堂」ではHOゲージの買取にも力を入れております。
HOゲージの整理をお考えの方がいましたら、ぜひ他の鉄道グッズと一緒に、鉄道グッズ買取専門店「くじら堂」にお任せ下さい。
よろしければシェアお願いします
2018年11月に投稿した鉄道グッズ買取 くじら堂の記事一覧