ZゲージやHOゲージなどの鉄道模型をお譲り頂きました。
- 千葉県銚子市のお客様
- 出張買取
買取品目
Zゲージ、HOゲージ、ジオラマ
- 買取価格
- 42,000円
※買い取り価格は当日の価格であり、その価格を保証するものではありませんので予め御了承下さい。
※状態や付属品の有無、買い取り方法などによって価格が変動いたします。
スタッフから一言
鉄道グッズ買取「くじら堂」のスタッフEです。
先日、スタッフが千葉県銚子市へ出張買取に出張し、ZゲージやHOゲージなどの鉄道模型ををお譲り頂きました。
NゲージやHOゲージ、大きいサイズでOゲージ等を取り扱っていますが、その中でも個人的にZゲージが一番お気に入りの模型のスケールです。
Zゲージは小さいサイズで車輪もとっても小さくて可愛いです。でも小さくてもしっかり作られている物も多くてそこは他のサイズと違いはないように感じます。
日本製よりも海外製をよく見るのですが、やっぱり蒸気機関車が多くて、でもHOゲージの機関車と比べるとカッコいいよりも可愛く思いました。
この車両を走らせるレールも、もちろんZゲージ用に小さくて、でもこれらを使ってジオラマを作ると完成してもそこまで邪魔にならないサイズだと思います。
どんな感じで走るのか、走っている姿を一回は見てみたいですね。
鉄道模型の「Zゲージ」とは
鉄道模型はキングオブホビーと言われ、子供から大人まで趣味として楽しんでいる方が多く、レールを敷いてジオラマを作り走らせて楽しむ方や、車両をコレクションしている方などそれぞれの楽しみ方も違います。
鉄道模型はゲージで言われる線路の間、軌間で大きさが変わり、以前はHOゲージと呼ばれる軌間16.5mmが一般的でしたが、スケールとして大きく現在はNゲージの9mmとZゲージの軌間6.5mmを集めたり趣味としている方が大勢います。
車両やジオラマはNゲージに合わせたものが多数販売されていますので、これから鉄道模型を始めてみたい方にはお勧めですが、6.5mmのZゲージも模型の魅力が詰まっています。
一番小さいサイズなので、50センチ四方に山や鉄橋、駅などを配置したジオラマを作り走らせることも出来るし、車両も小さいのでコレクションで集めても場所を取りません。
以前はジオラマのパーツを自作する方もいましたが、小さなZゲージに人気がでて来ているので多数のパーツも販売されNゲージからZゲージに変更する方もいます。
「くじら堂」ではZゲージやHOゲージ等の鉄道模型や鉄道グッズ全般の買い取りに力を入れております。鉄道関連の整理をお考えの方がいましたら、ぜひまとめて「くじら堂」にお任せ下さい。
鉄道グッズを売る時に役立つ情報
鉄道グッズ 買取品目一覧
- 実車部品から各種鉄道模型、DVD、書籍まで買取ります。
- あらゆる鉄道グッズを買取ります。大切なコレクション・思い出の品を1点1点査定し、高価買取致します。
無料宅配買取キットのご案内
- 送料無料・ダンボールに詰めて送るだけで簡単!!
- 宅配買取の際に必要なダンボール・買取依頼書・着払い伝票をセットにした無料宅配キットをご用意しております。
よろしければシェアお願いします
2019年10月に投稿した鉄道グッズ買取 くじら堂の記事一覧