「純銀製 瀬戸大橋開通公式記念メダル」など鉄道グッズをお譲り頂きました。
- 山梨県中央市のお客様
- 宅配買取
買取品目
鉄道グッズ
記念グッズ等
- 買取価格
- 22,000円
※買い取り価格は当日の価格であり、その価格を保証するものではありませんので予め御了承下さい。
※状態や付属品の有無、買い取り方法などによって価格が変動いたします。
スタッフから一言
鉄道グッズ買取「くじら堂」のスタッフEです。
先日、宅配買取で山梨県中央市のお客様から、「純銀製 瀬戸大橋開通公式記念メダル」など鉄道グッズをお譲り頂きました。
鉄道グッズの記念品でメダルはよく見ますが、その材質に純銀製があると気が付いたときは驚きました。小さいですがちゃんとメダルに刻印がありました。そしてもっと驚いたのはつい最近純金製のメダルを見たことです。純銀製に比べると小さいですが初めて見たときはびっくりしました。鉄道のメダルは駅や線路、車両等の様々な記念で作られています。色んな種類があるので、たくさんお譲り頂くと毎回凄い量になります。子供の頃からメダルはどこか特別な感じがあったので、色んなメダルを集めてしまうコレクターさんの気持ちもちょっとわかります。
「瀬戸大橋」とは
瀬戸大橋は、昭和63年(1988年)に全線が開通した鉄道道路併用橋です。これは瀬戸内海に架かっており、香川県坂出市と岡山県倉敷市を結んでいます。瀬戸大橋という総称で呼ばれているこの橋は、下津井瀬戸大橋や櫃石島高架橋などの10個の橋から成っています。
この橋が架かったことにより、初めて船を使わずに本州と四国を行き来できるようになりました。構造は、車で移動できる4車線の瀬戸中央自動車道が上にあり、下部にJR西日本とJR四国の本四備讃線の線路が複線で通っています。ちなみに、瀬戸大橋を通る鉄道路線のことは、岡山駅から高松駅をつなぐ瀬戸大橋線という愛称の方で呼ばれることが多いです。
2015年に「世界一長い鉄道道路併用橋」としてギネス世界記録に登録されたこのスポットは、2017年には日本の20世紀遺産にも選ばれています。
「くじら堂」では鉄道の記念グッズなど鉄道グッズ全般の買い取りに力を入れております。鉄道関連の整理をお考えの方がいましたら、ぜひまとめて「くじら堂」にお任せ下さい。
鉄道グッズを売る時に役立つ情報
鉄道グッズ 買取品目一覧
- 実車部品から各種鉄道模型、DVD、書籍まで買取ります。
- あらゆる鉄道グッズを買取ります。大切なコレクション・思い出の品を1点1点査定し、高価買取致します。
無料宅配買取キットのご案内
- 送料無料・ダンボールに詰めて送るだけで簡単!!
- 宅配買取の際に必要なダンボール・買取依頼書・着払い伝票をセットにした無料宅配キットをご用意しております。
よろしければシェアお願いします
2021年11月に投稿した鉄道グッズ買取 くじら堂の記事一覧